2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

python歴半年になったので読んだ参考書を晒してみる

pythonを書くようになって半年、基本的にはWEBで調べていましたが少しは参照書も読みましたので晒しておきます。やはり参考書は大事です。本当は時間があればもっと読みたいですが、まずはメインの3冊+αを書きたいと思います。 オススメ参考書 Pythonスター…

VyOSでBGPを設定したみた

こーめいです。 VyOSでBGPのオプションがどの程度使えるか気になって設定してみました。 BGP設定 set protocols bgp <AS番号> neighbor設定 set protocols bgp <AS番号> neighbor <ip address> remote-as <AS番号> nexthop-self設定 set protocols bgp <AS番号> neighbor <ip address> nexthop-self デフォルトルート</ip></as番号></as番号></ip></as番号></as番号>…

VyOSのMIBを調べてみた

先日、Zabbix Agentを使ってVyOSを監視するエントリーを書きましたが、SNMPでどんな情報を監視できるか気になってデータを取ってみました。 VyOS(Vyatta)をSNMPとZabbix Agent経由で監視してみる - ぽぽぽぽーんのネットワークとOSS VyOS(Vyatta)をSNMPとZab…

quaggaでBGPを設定してみる

こーめいです。 Linuxでルーティングプロトコルを回すニーズが少しづつ増えて来たのかなと思ってquaggaの設定と動作を確認しておきます。 quaggaは石黒邦宏氏が開発したzebraの派生ソフトウェアです。ciscoのIOSライクな操作(というよりそのまま)が可能です…

githubことはじめ<複数ユーザでpushするまでの初期設定>

うっかり忘れてしまう事が多いのでシンプルに書き留めておきます。よく考えたらレシピにするなりしておけば良かったです。 gitインストール 鍵を準備する 作成した鍵をgit上のアカウントに紐付ける git cloneしてみる git pushしてみる git fetch/mergeして…

ftpのユーザをmysqlで管理する

こーめいです。 ftpのユーザをmysqlで管理する際のメモです。個人的にはユーザをmysqlで管理するのは好きです。今回はvsftpd + pam_myslqで環境構築します。 概要 pam_mysqlインストール mysql設定 pam_mysql設定 vsftpd設定 pam_mysqlインストール pam_mysq…

midonetをインストールして基本コマンドを叩いてみる

midonetをインストールして基本コマンドを叩いてみるということで、今回all-in-oneのmidostackを使用して簡単に検証してみたいと思います。 midnetの概要から知りたい!という方はこちらから http://www.midokura.jp/midonet/ インストールはありがたいこと…

Mininetに物理インタフェースを接続してVXLAN over OpenFlowな環境を作ってみる

前回の検証環境を少し改善したく、Openflowと物理NW(別VMのOVS)を接続しましたので、そのメモです。Attach Physicalなどで検索しましたが、なかなか見つからず・・・。 環境は以下の図の通りです。ODL-Heliumの部分がMininet兼コントローラで構成されていま…