Zabbix
freeコマンドで見るとメモリは余っているのにswapを使っている。swapの領域を増やせばエラーはなくなるけど対応としてはそもそもswapを使ってほしくないと思ったので以下を調整。 $ cat /etc/sysctl.conf | grep swapp vm.swappiness=0 https://access.redha…
ZabbixではAgent経由でログ監視を簡単に実現できます。設定するポイントが何個かあるので、ここにまとめておきます。 Zabbixでログ監視を設定する ログ監視用Itemの設定 log or logrtを使用してください。あらかじめログの中から特定のキーワードをピックア…
アクセス制限をしたい場合や、Zabbixにアクセスしたら403 Forbiddenが出る時には/etc/httpd/conf.d/zabbix.confの設定を変更します。 デフォルトでは以下の通りです。 $ sudo cat /etc/httpd/conf.d/zabbix.conf # # Zabbix monitoring system php web front…
Zabbixでヒストリを楽に読みたい場合には直接DBでSELECTしてしまうのが便利です。以下、チートシート替わりにメモしておきます。 Zabbixで使用しているMySQLへアクセス MySQLにログインします。ユーザ名/パスワードは環境に合わせて指定してください。ここ…
Zabbix Java Gatewayをインストール 今回は2.4.3を使用しました。バージョン指定が必要な場合は適宜公式から落としてくるようにしてください。 $ sudo yum info zabbix-java-gateway Installed Packages Name : zabbix-java-gateway Arch : x86_64 Version :…
この記事VyOS AdventCalendar2014の3日目の記事です。 以前にZabbix Agentをインストールしたエントリを書いたのですが、ずっとzabbix senderがうまく使えないか気になっていたところでEvent Handlerという機能を見つけたので、今回はEvent_Handlerとzabbix_…
Zabbix2.4の新機能であるscreenのLLD対応が使いたくて使いたくて、2.4.0-1へアップしてみました。大量に自動で生成されるグラフを都度拾って行くのは厳しいので、こういう機能を待ってました。 あとはScreen表示の際にY軸の縮尺をワンクリックで統一できる機…
zabbixのこの赤いロゴ大好きです。 最近、zabbixのGUIが重くて状況を確認したところ、iowaitが20%を定常的に超えていたのでIOの負荷を下げるためにデータ圧縮をしてみます。 ディスク構成がチープですので、innodbのデータ領域に書き込む前にデータを圧縮し…
Zabbixのアクションやユーザマクロなどテンプレートのエクスポートだけではカバーできない箇所までバックアップを取りたい場合、バックエンドのMySQLのデータをバックアップとして取って置くのが良いかと思います。 今回、既にある程度のデータが蓄積された…
忘れそうなのでメモです。 後々しっかりと書きたいと思います。 Zabbix APIをコマンドラインから叩く方法 $ curl -X GET -H "Content-Type:application/json-rpc" -d '{"jsonrpc": "2.0","method": "user.login","params": {"user": "ユーザ名","password": …